講師、メンター等の声

⇒ フェローの声

ここでは、フェロー以外の立場でWNU夏季研修に参加した方の感想、意見などの記事を載せる。この中には、講師、メンター、WNU関係者などを含めて考える。それぞれの目で見たその意義、期待効果、参加の勧めなどを想定しています。(敬称略)

 参加者名
所属
役割(年次)
印象記
2012 花光圭子 IAEA 講師「原子力知識管理」  
下村和夫 JNES 講師「福島事故:社会要因と今後」 「生きた議論を演習」
斎藤健彦 UAE原子炉規制局 メンター&講師「世界が学ぶ福島の教訓」 「若者が羽ばたくWNU」
小西俊雄 JAIF 「過去の研修を振り返って、今後への期待」 「成長と今後への期待」
2011 小西俊雄 JAIF メンター&講師「福島事故から何を学ぶか」 原産メルマガ7月号
2010 服部拓也 JAIF 訓話
小西俊雄 JAIF メンター&講師「世界の淡水問題と原子力」
2009 尾本彰 IAEA 講師「新原子力発電導入国へのIAEA支援」 こちら
小西俊雄 JAIF メンター&講師「世界の淡水問題と原子力」 参加報告2009
2008 七原俊也 CRIEPI 講師「再生可能エネルギー」 こちら
小西俊雄 JAIF メンター 原産新聞JaifTv#9
2007 佐藤忠道 JAPC 講師「デコミッショニング」(2007) 原産新聞
七原俊也 CRIEPI 講師「再生可能エネルギー」
日野竜太郎 JAEA 講師「水素エネルギー」
梅木博之 JAEA 講師「放射性廃棄物地層処分」