□ WNU SI参加費支援応募者の英語能力評価方法
- 1. 趣旨
- WNU夏季研修参加を支援する対象者が、その参加目的を果たす上で英語を通して相応のビジネスコミュニケーション能力を有するか否かを評価判断する。合わせて、必要な場合の改善努力点を助言する。
- 2. 評価能力
- 研修は「英語能力ありき」で始まる。その環境を考え、「文章能力」:「会話能力」を3:7で評価する。
- (1). 文章能力:別途示すトピックについて自説を記述してもらい、その流れ(起承転結)、文法などを見る。
- (2). 会話能力:ネイテイブ・コンサルタントが電話インタビューで、聴き取り能力、即応能力、応答内容の論理性を見る。
- 3. 実施時期(平成20年)
- (1). 文章能力:応募受付次第、順次設問&回収→インタビューが評価してインタビューに臨む。
- (2). 会話能力:11月下旬―12月初め、原産協会から電話
- 4. 実施方法と評価内容
- (1). 文章能力:応募受付次第、予め日時を設定の上、事務局から課題トピックスをe-mailで送る。1時間以内に自説を250−400語(A4一枚程度)にまとめ、添付書類として返信する(注記1)。回答をレビューして、次の電話インタビューに臨む。このチェックは、知識の広さ、深さよりは、持ち合わせの知識で「書く能力」をみるものであり、調査の時間を期待していない。
- The writing task involves reading some text and responding to a prompt. This will be done by the candidate individually on the honor system, in principle during office hours.
Candidates will read a one-page article provided by JAIF. An appropriate response should be between 250 and 400 words.
- NOTE: Since the purpose of this task is to assess writing ability, rather than research ability, a topic shall be chosen that candidates can answer from their existing background knowledge. Candidates are discouraged from spending excessive time with the dictionary, Internet, or other language resources.
Grading criteria for the writing task: (using a 1 - 5 scale)
| Criterion | Score |
Clear main point? | |
| |
Explicit supporting points? | |
| |
Sufficient supporting detail? | |
| |
Transparent logical flow, i.e., clear signposting, linking of ideas, etc.? | |
| |
Grammatical accuracy? | |
| |
Personal perspectives contained? | |
| |
Total points (30 max) | |
- (2). 会話能力:電話インタビュー(15−20分見当)で幾つかの質問をして、聞き取り、内容確認の意欲、答える内容の複雑さ、表現のうまさなどを見る(注記2)。質問は回答の易しいものから、次第に複雑になり、「時間制限なし」に答える質問もある。11月下旬―12月初めの予め調整した日時に、原産協会側から電話を掛ける。
- An oral interview (15-20 minutes) will be conducted over the telephone. There will be a prepared set of questions which require increasingly sophisticated answers. Some of the later questions will be open-ended, thereby encouraging the candidates to give more extended, impromptu answers. In addition, they will be evaluated on their willingness and ability to confirm information. Candidates will be assessed using the following criteria:
Grading criteria for oral interview (1 - 7 scale):
| Criteria | Score |
Listening comprehension: earlier questions | |
Listening comprehension: later (open-ended, impromptu) questions | |
Appropriate listening strategies* | |
| |
Fluency of responses | |
Accuracy of pronunciation: individual sounds | |
Accuracy of pronunciation: vocal variation | |
Grammatical accuracy | |
| |
Thoroughness of responses: providing sufficient detail | |
Logical flow of responses | |
Sophistication of vocabulary used in responses | |
| |
Overall oral communicative ability (Total points: 70) | |
- *This criterion is designed to measure whether the respondent is able to appropriately ask for repetition or clarification for something he or she does not understand at first. For this criterion, the scoring is somewhat complicated. It begins with a full-mark of 7 points. If the respondent understands everything, i.e., does not need to ask for repetition or clarification, then it remains at 7 points. If the person does not utilize the proper skills, points will be deducted accordingly.
----------------------------
注記1: 限られた時間で、自分の考えを英語にまとめる能力を見ることを目的とする。知識の程度より、「考えを英語で表現する」能力を見ることが主眼である。したがって、数値や事実関係の確認に時間を要することは想定していない。持ち合わせの情報で、考えをまとめてもらう。この方法は、IAEAの職員採用プロセスでも用いられている方法で、WNUの夏季研修でも日常的に必要になる。
注記2:非言語会話(Non-verbal communication)を含めた会話能力を見るには電話インタビューは十分ではない。次善策である。WNU夏季研修の環境とは異なることは考慮して評価する。
|