原子力政策推進活動
2018年度定時社員総会 今井会長挨拶
https://www.jaif.or.jp/chairman-address_2018ga
人材確保・育成活動
IAEA 原子力人材育成国際会議(参加報告)
原産協会と原子力国際協力センター(JICC)は、5月28日(月)~31日(木)の期間、韓国・慶州市のHwabaek International Convention Center(HICO)で開催された第3回IAEA原子力人材育成国際会議に参加しました。会議参加者は51カ国、6国際機関から約600名でした。
https://www.jaif.or.jp/3rd-iaea-hrdc_report
IAEA 国際中高生コンペ開催(参加報告)
韓国・慶州市で開催された第3回IAEA原子力人材育成国際会議(5月28日(月)~31日(木))のサイドイベントとして、次世代層の原子力への関心喚起の観点から、地域住民や専門家を巻き込んだ中高生のアウトリーチ活動の内容を競う「国際中高生コンペ」が初めて5月30日(水)に開催されました。
https://www.jaif.or.jp/iaea-hrdc2018-students-competition_report
国際協力活動
スペイン原子力ビジネス交流視察団 参加者募集のご案内
当協会、スペイン原子力産業協会、駐日スペイン大使館経済商務部の主催により、本年9月12日(水)~14日(金)にスペインに産業界ミッションを派遣し、原子力関係機関への視察訪問を実施することになりました。詳細は下記をご覧ください。
https://www.jaif.or.jp/spain-business-mission_announcement
日中原子力産業セミナー2018 開催(報告)
当協会は6月4日、中国核能行業協会(CNEA)との間で初共催となる原子力産業セミナーを都内で開催致しました。
https://www.jaif.or.jp/nicchu-seminar2018_report
会員との連携活動
「2018年度第2回原産会員フォーラム」福島第一原子力発電所視察を実施
当協会は6月11日開催の「2018年度第2回原産会員フォーラム」で、東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所を訪問しました。
https://www.jaif.or.jp/2018-02jaif-members-forum
「2018年度第1回原産会員フォーラム」を開催(報告)
当協会は5月25日(金)、「2018年度第1回原産会員フォーラム」を東京都千代田区のホテルルポール麹町「マーブル」で開催し、86名の会員の方にご参加いただきました。
https://www.jaif.or.jp/2018-01jaif-members-forum
情報発信・出版物・会合等のご案内
「Nuclear Energy Buyers Guide in Japan 2018-19(JAIFバイヤーズガイド)」発刊のご案内
https://www.jaif.or.jp/jaif-buyers-guide2018-19
【米国の原子力政策動向】ユッカマウンテン使用済燃料処分場計画プロジェクトを巡る議会の動向
https://www.jaif.or.jp/ym-trend_waste-mane-pj-policy-2
JAIF地域ネットワーク広報誌「JAIF TIMES Vol.6」を発刊
JAIF TIMES第6号は、4月の年次大会中に行われた「JAIF地域ネットワーク 第18回意見交換会」の模様を特集しました。
【内容】
-特集:JAIF地域ネットワーク第18回意見交換会(2018年4月9日)
「女性と若者のココロに響くコミュニケーションを!」
-From JAIF
第51回原産年次大会 開催報告
-連載:食の境界線「俵型いなり V.S. 三角型いなり」
詳細は、下記よりご覧ください。
https://www.jaif.or.jp/understanding/jaif-times
輸送・貯蔵専門調査会 第90回定例会合を開催(報告)
当協会は5月22日、「輸送・貯蔵専門調査会 第90回定例会合」を虎ノ門琴平タワー会議室で開催しました。
今回は以下の4つのテーマについて、本分野の第一人者の方々からご講演いただきました。
1)「ふくしまの復興に向けての取り組みについて」(JAEA)
2)「「個人の信頼性確認制度」の概要について(原子力施設)」
3)「核燃料物質等の陸上輸送における内部脅威対策の強化に関する検討状況」
4)「WNTIの20年の活動」
定例会には約40名の輸送・貯蔵専門調査会の会員が参加され、講演後には活発な質疑応答も行われました。
本活動にご関心のある方は、以下をご覧戴き会員登録願います。
https://www.jaif.or.jp/manpower/yuso
「NEA Monthly News Bulletin」発行のお知らせ
NEAの諸活動の中で最近公開・公表されたものをとりまとめています。下記リンク先よりニュース本体や資料等をご覧いただけます。
https://www.jaif.or.jp/paper_db/member-melmag/nea_news/062018.pdf
会員専用HPの更新情報
○2018年度第3回原産会員フォーラムの開催について(6月11日掲載)
○2018年度第1回原産会員フォーラムの配布資料を掲載しました。(5月30日掲載)
げんさんな人達(原産協会役・職員によるショートエッセイ)
◇「旅のしおり」◇
普段通勤で利用する田園都市線は、都心でも屈指の混雑路線だ。ラッシュ時の混雑率(特に三軒茶屋~渋谷間)は軽く250%を超えるだろう。スマホを片手に吊革につかまることができれば御の字。ほとんどの場合、電車の揺れに身を委ねながら、熱気で曇る窓ガラス越しに暗いトンネルの壁を見つめている。
今日の田園都市線はいつもと雰囲気が違う。休日ということもあるが、向かう先が中央林間。いつもとは逆方向だ。その後、小田急線と東海道線を乗り継いで湯河原温泉を目指す。
車内は家族連れが多く、二子玉川に近づくと田園都市線は地上に顔を出し、日の光を浴びながら走行を続ける。小一時間もすると、文字通りの田園風景が車内を取り囲み、遠くには、冠雪少ない富士山が顔を覗かせる。
目的地の湯河原駅に降り立つと、旅館のロゴマークを背負ったお兄さんが送迎車でお出迎え。10分も走ると目的の旅館に到着した。
今回お世話になった旅館栞(しおり)は、もともと親戚が8年前に営業していた旅館大景を改装して、去年リニューアルオープンしたという。旅館は家族で切り盛りし、皆さんの笑顔が絶えず、時はゆっくり流れていた。
湯河原随一の眺望と言われる箱根連山と岩戸山を正面に望みながら、湯河原の地魚、地場野菜、旬の食材を生かした家庭的な田舎料理を堪能した。
聞くところによると、旅館の向かいの畑は、季節になるとみかん狩りも楽しめるそうだ。今回は残念ながらその時期ではなかったが、旅館のロゴの木には、りっぱなみかんの実が付いていた。(チャバヲ)