|
||||
原産協会メールマガジン8月号 2014年8月25日発行 |
Index
□理事長メッセージ 『原子力発電所立地周辺地域における防災計画について~より実効性のある計画に向けて継続的な改善を~』を発表
□「原子力人材育成の今後の進め方」(案)の検討状況について―第26回原子力委員会定例会への原子力人材育成ネットワークからの報告―
□「放射線授業実践報告会(中学版)」を開催
□2014年度第3回原産会員フォーラムを開催 -フランスにおける原子力 ~フランスの原子力戦略の動向~
に関する講演-
□理事長メッセージ『原子力発電所立地周辺地域における防災計画について~より実効性のある計画に向けて継続的な改善を~ 』 を発表
http://www.jaif.or.jp/ja/news/2014/president_column33_140801.pdf
□「原子力人材育成の今後の進め方」(案)の検討状況について―第26回原子力委員会定例会への原子力人材育成ネットワークからの報告―
http://www.jaif.or.jp/ja/news/2014/26aec_jinzai-report.html
□「放射線授業実践報告会(中学版)」を開催
http://www.jaif.or.jp/ja/news/2014/rad-edu_meeting-report140628.html
http://www.jaif.or.jp/ja/news/2014/he-meric_hamaoka-nps.html
□2014年度第3回原産会員フォーラムを開催 -フランスにおける原子力 ~フランスの原子力戦略の動向~
に関する講演-
当協会は7月29日、「2014年度第3回原産会員フォーラム」を東京霞ヶ関の東海大学校友会館で開催し、フランス原子力・代替エネルギー庁(CEA)
原子力開発局長 クリストフ・ベアール氏に「フランスにおける原子力 ~フランスの原子力戦略の動向」と題してご講演をいただきました。
ベアール氏より、フランスの今後のエネルギー政策における軽水炉の長寿命化、燃料サイクル問題、高速中性子炉の開発などに関し、資料に基づいてご説明いただいた。
講演会には約60名の会員が参加され、今後のフランスのエネルギー政策などについて活発な質疑応答も行われました。
講演資料は当協会の会員専用ページに掲載しております。
https://www.jaif.or.jp/member/
会場の様子 |
□原産協会HP(一般向け)の更新情報 (http://www.jaif.or.jp/ )
*国内、海外ニュースは毎週および随時更新しております。
・「ロシア・バックエンドサイクル施設視察およびATOMEXPO-2014参加に伴う訪問団報告書」を掲載(8/25)
・「放射線授業実践報告会(中学版)」の開催(8/22)
・「原子力人材育成の今後の進め方」(案)の検討状況について ―第26回原子力委員会定例会への原子力人材育成ネットワークからの報告― (8/22)
・「トルコのメリチ大使が浜岡原子力発電所を訪問」(8/21)
・理事長メッセージ『原子力発電所立地周辺地域における防災計画について~よ
り実効性のある計画に向けて継続的な改善を~』 (8/1)
・福島第一原子力発電所の状況(随時)
・「日本の原子力発電所の運転・建設状況」を掲載(随時)
□会員向けHPの更新情報( https://www.jaif.or.jp/member/ )
・2014年度第4回原産会員フォーラムの開催について (8/19)
・【日本の原子力発電所の運転実績】7月分データを掲載 (8/9)
・福島県の放射線勉強会における住民の方々の声 (7/10)
□英文HPの更新情報( http://www.jaif.or.jp/english/ )
・Atoms in Japan:英文原子力ニュース(AIJ) (随時)
・Current Situation of Fukushima Daiichi NPS (随時)
[Information]
* Nuclear Power Plants in Japan as of August 12, 2014 (8/12)
* Operating Records of Nuclear Power Plants (随時)
* Developments in Energy and Nuclear Policies after Fukushima Accident
in Japan (随時)
[福島事故情報専用ページ] 「Information on Fukushima NuclearAccident」 (随時)
[服部理事長]
8/19 核不拡散科学技術フォーラム(於:JAEA東京事務所)
8/21 第5回原子力小委員会(於:経産省)
8/22 第8回人材育成戦略検討会議(於:第1会議室)
8/22 プレスブリーフィング(於:第1会議室)
8/29 エネルギー・原子力政策懇談会(於:アークヒルズクラブ)
8/29 原子力人材育成ネットワーク H26年度第1回運営委員会(於:虎ノ門琴平タワー)
[佐藤常務理事]
8/1 核融合研究作業部会(於:文部科学省)
8/13 核融合エネルギーフォーラム運営会議(於:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター)
8/22 第8回人材育成戦略検討会議(於:第1会議室)
8/22 プレスブリーフィング(於:第1会議室)
8/29 原子力人材育成ネットワーク H26年度第1回運営委員会(於:虎ノ門琴平タワー)
◇「あぁ…夏休み」◇
今年の夏は例年にくらべ暑いので、なるべく夏バテしないように心がけていますが、歳のせいか...夏のせいか...日ごろの不摂生の成果か、一向に改善されません。
そこで、大型の連休をいただいて遠くに行くとなるとお金がかかり、また、実家に帰省しても小学生の甥っ子からは「なぜ、僕たちにはいとこがいないのか。なぜ、おじさんは結婚しないのか。」など、といった心無い言葉のボディブローを受けつづけなければならないことから、遠出と帰省はあきらめ、娯楽をなるべく近所で済ますことで、疲労と出費を最小限にとどめ、週末に一日づつ休暇をいただいて土・日とあわせて三連休ということにして「小さなしあわせ」を何回か作ろうという結論に達しました。
この「小さなしあわせ」を利用して、以前から計画していた平日の「ひとりカラオケ」をしてみました。
仲間と行くと気を使ってしまい、明るい曲や、ノリのいい曲、みんなが知っている曲を歌わなければいけないということで、私としては不完全燃焼になるため、今回は本当に自分が歌いたい曲だけを選んだ上で(メモ帳に歌手名、曲名を記入した上で)いざ、昼で空いているであろうカラオケボックスへ!...と、思いましたが肝がすわっていない私は、近所の立ち飲み屋で景気づけに一杯... ここでテンションを上げ、今度こそカラオケボックスへ!(このとき、あまり離れた場所にあるカラオケボックスでは途中で心が折れてしまうので、歩いて数分いや数十秒のカラオケボックスへ!)
しかし、いざ到着してみると平日といえども、世間は夏休みであったため学生達も多く、おまけに「夏休みで混雑しているため、お時間は1時間半までにして頂きます。」と言う 店員の容赦ない一言。
「まあ、いいでしょう...1時間半もあれば、充分でしょう…」.と思い、早速マイクを握ってみました。
最初は店員がドリンクをいつ持ってくるのかという緊張感もあり、甲子園でいきなり先発出場させられた控え選手のように調子がでなかったのですが、時間が経過するごとに 緊張も解け、喉の調子も絶好調になっていきました。ただ、ひとりで歌うのは何が辛いかと言えば、だれも評価や拍手してくれないこともありますが、なんといっても曲を次々に入れていかないと場が持たないということです。
でも、時間が過ぎるのは早いもので、「お時間10分前です。」という、店員からの最後通告で、ふと我に帰り、そそくさと荷物を片付け受付へ行き、記念のレシートをいただき今回どうしても歌いたかった“あの曲”の点数を確認すると...
なんということでしょう...思ったより低いではありませんか...ああ、今、思えば 乗り切れていない1曲目に歌ってしまったことが原因でしょうか...悔しいです...無念です。でも、この教訓を胸に、またいつの日かチャレンジしたいと思います。
まあ、それよりも次は大型連休をいただいて、旅行でも計画してみたいですね。
心・技・体・予算が充実したときに...(A.M)
◎「原産協会メールマガジン」2014年8月号(2014.8.25発行) 発行:一般社団法人 日本原子力産業協会 政策・コミュニケーション部(担当:田中、八十島) 〒105-8605 東京都港区虎ノ門 1-2-8 虎ノ門琴平タワー9階 TEL: 03-6812-7103 FAX: 03-6812-7110 e-mail:information@jaif.or.jp |
新規配信、配信の解除、メールアドレスの変更は下記まで。 ◇新規登録ページ: https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=pin-ldtik-cc6555e741f6caf8356cc448231abaa8 ◇情報変更・配信停止は、melmag@jaif.or.jp までお寄せ下さい。 |
Copyright © 2013 JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. All rights Reserved |