[原子力産業新聞] 2001年6月21日 第2092号 <4面>

[原研] 新研究棟が運用開始

査察用試料の極微量分析に利用

日本原子力研究所は、東海研究所にある「高度環境分析研究棟」の運用を11日から開始した。主に保障措置用環境試料の分析技術の研究開発に利用していく。

「高度環境分析研究棟」は、環境中にある核物質などの極微量分析とそのための研究開発を行うクリーンルーム施設で、建物自体は4月26日に完成していた。

腐食性の高い酸などを用いて環境試料の化学処理が可能なほか、信頼性の高い分析を行うため標準物質として微量のウランやプルトニウムの核燃料物質が使用できる我が国初の大型クリーンルーム施設だ。高性能エアフィルターにより清浄な空気が供給される仕組みで、採取された試料や分析機器に自然界からの汚染物質が混入するのを防げることから、放射性物質等の極微量分析が可能となるという。

国際原子力機関 (IAEA) が1995年に決定した保障措置の強化・効率化計画に対応するため、原研は国の委託を受け、この施設を利用して、原子力施設での査察等で採取された環境試料中のウランやプルトニウムの同位体組成を分析する技術を開発することとなっている。

原研では、包括的核実験禁止条約 (CTBT) の遵守検証のための実験施設としての使用のほか、環境中の極微量元素の移行挙動などを解明する研究施設としても「高度環境分析研究棟」を活用していく考えだ。


Copyright (C) 2001 JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. All rights Reserved.