Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
WH社が52%の株式取得 原子燃料工業の筆頭株主に原子力発電の世界的展開が見通される中で、原子燃料工業(岩田善輔社長、本社・東京都港区、資本金10億円)の株式の52%を、東芝のグループ会社である米国ウェスチングハウス・エレクトリック社が取得し、筆頭株主になる契約が4月30日に締結された。取得予定価格は約100億円。 原子燃料工業は住友電気工業と古川電気工業の折半出資会社で、PWRとBWRの燃料の両方を供給してきている会社。親会社の両社は、当面は日本国内市場の大きな成長が見込みにくい中で、持続的な成長をしていくためには、同社の技術を世界戦略の中で活かせる企業グループに経営を委ねることが最善との判断を下した結果だ。 両社はそれぞれ26%の株式を米国WH社が100%出資の英国持ち株会社WH・UK社に譲渡し、各24%の保有率になる。同手続きは5月7日に終了し、新原子燃料工業は同日、株主総会と取締役会を開き、関收・代表取締役会長と岩田代表取締役社長の留任と、新たに代表取締役副社長(常勤)として米WH原子燃料部門のアジア戦略ディレクターだったジョン P.デュクレィ氏が就任したほか、WH社側から2名の非常勤取締役が就任した。また新たに執行役員制を導入した。 原子燃料工業の08年3月期の売上高は209億円、従業員数は約770名。日本原燃が青森県六ヶ所村に計画しているMMOX燃料加工工場のエンジニアリング分野を支援しているほか、電子線照射サービス事業なども行っている。 なお、東芝は22%間接出資しているグローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン社(本社・横須賀市、資本金約40億円)には現在、取締役を派遣していない。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |