Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
柏崎刈羽7号が出力20%に 東京電力 中越沖地震後、初送電東京電力の柏崎刈羽原子力発電所7号機(ABWR、135万6000kW)が19日午後6時59分、主発電機の仮並列により、中越沖地震に伴う停止から1年10か月ぶりに発電を再開し、約2時間後には当面の設定値である定格出力の20%にまで達した。同発電所7基のうちで復帰した初めてのプラントとなる。今後は、発電機出力を定格の約20%、50%、75%と順次に上昇させ、必要な試験・点検を実施し、本格稼動を目指す。 同機は去る9日、プラント全体の機能試験、つまり試験運転に向け、原子炉を起動したものの、15日、原子炉給水系ポンプの給水流量調整弁の開度表示不適合により、発電が延期となっていたが、このほど所要の処置を施し、仮並列による発電を開始した。 原子炉出力を上げ、発電機出力約20%で主発電機・主変圧器等の健全性を確認した後、主発電機を一旦、送電系統から解列し、保護機能確認のため、主タービンを試験的に過速度トリップさせ、再び発電機を系統に本並列、20%出力までもどして各種データを採取する。 今後、発電機出力を段階的に上げ、各起動プロセスで、必要な試験・点検を実施し、地震による設備の影響を確認するとともに、プラント全体の健全性評価を行い、今後の継続的な運転が可能なことを確認する。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |