原技協 安全文化の浸透図る 小冊子やポスター配布

日本原子力技術協会は、安全文化の醸成をはかる活動の一環として、同協会が定めた「安全文化の7原則」とその内容をコンパクトにまとめたポケットサイズの小冊子を作り、会員に配布した。すでに配布数は1万部を超えたという。また、この7原則を盛り込んだポスターも会員の事業所などに配布し、安全文化の浸透に役立てる。

同協会では、外部識者からなる検討委員会を設け、IAEA(国際原子力機関)などの安全文化の知見をみながら、原子力安全研究協会の定めた安全文化のガイドラインをベースに、日本の組織風土や文化を考え合わせ、特に職場風土や良好な人間関係がトップのコミットメントやコミュニケーションを左右する点を重視し、「活気のある職場環境」という原則を加えた7つの原則を2007年に定めている。

今回の小冊子には、「安全最優先の価値観」「トップのリーダーシップ」「安全確保の仕組み」「円滑なコミュニケーション」など、それぞれの原則とその内容を簡潔にまとめ、日々の仕事に活用してもらえるように、ポケットに収まる折りたたみ式の冊子に工夫した。

また、ポスター(=写真)は、それぞれの原則を示す一文からひと文字をぬき、書家に依頼して墨書きした達筆が鮮やか。1枚ずつにそれぞれ「旗」「率」「礎」「承」「観」「覚」「啓」の7つの文字が踊り、目を引かれる仕上がりになっている。


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで