Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
インド 韓国との原子力協力で覚書調印インド原子力発電公社(NPCIL)は8月27日、韓国電力公社(KEPCO)と原子力発電分野における二国間協力のための了解覚書(MOU)に調印したと発表した。 同覚書がカバーしているのは、原子力発電に関する技術的なデータや知見の交換、相互訪問や共同事業の実施など。具体的には、原子炉の開発や操業・メンテナンス、原子燃料、主要機器と設備の製造と供給、および韓国が開発した140万kW級の次世代型軽水炉「APR1400」について、インドで認可を受け、建設するための共同研究も含まれる。 NPCILは、KEPCOが韓国標準型原子炉設計である100万kWのOPRの建設とその良好な運転実績、およびAPR1400の設計・建設を通じて世界的な定評があることから覚書を締結したと説明。政府レベルで二国間の原子力協力協定が結ばれれば商業取引契約も可能になる。 国内発電設備の大幅な拡大を急ぐNPCILは、現在インドの独自設計による70万kW級の加圧重水炉(PHWR)の建設を計画しているほか、100万kW級以上の原子炉は国際協力で導入することを検討。すでに米国のウェスチングハウス(WH)社とGE日立社、仏国のアレバ社とはそれぞれ、AP1000、ABWR、および欧州加圧水型炉(EPR)の供給に関する覚書を交わしているほか、ロシアとも、クダンクラム原子力発電所で建設中の100万kW級軽水炉2基に加えて、後続の増設でさらに協力していくことになっている。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |