Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
右派中道連立政権が誕生 ドイツ総選挙でSPD大敗9月27日にドイツで行われた第17期連邦議会選挙で、A.メルケル首相が率いる保守政党のキリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)と右派の自由民主党(FDP)が総議席数の過半数(311)を超える332議席を獲得し、右派中道連立政権が誕生することになった。 CDU/CSUは得票率でも合計で33.8%を得ており、前回の2005年選挙時の35.2%を下回ったものの第一党の座を確保した。一方、これまで議席数で最大だった左派の社会民主党(SPD)は76議席を失って146議席。得票率も23%に後退するなど大敗を期し、過去4年間にわたったCDU/CSUとの大連立解消が確実となった。 ドイツでは2001年に、当時のSPDと緑の党からなる反原子力政権が電力業界と脱原子力協定を締結。これにより、既存の原発は2000年以降の法定発電枠として総計約2兆6000億kWまでの発電が許されている。 しかし、前政権では連立を組んでいたSPDの反対により、発電枠の融通による古い発電所の運転期間延長は事実上、実行されていなかった。次期政権の4年間には、現在稼働中の17基のうち、ネッカーやビブリスAなどの閉鎖が予定されていた。CDU/CSUは選挙公約として新規原子力発電所の建設は否定している一方で、原子力維持政策としてこれら既存炉の運転期間延長が実現するのではないか、との期待が原子力業界では高まっている。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |