Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
経産省 もんじゅ運転を承認 試験運転再開へ耐震確認のみに経済産業省は、日本原子力研究開発機構「もんじゅ」の試運転再開に当たって、「安全確保を十分行い得る体制となっている」との見解をまとめ、15日、原子力安全委員会に報告した。これを受け現在、安全委で「ダブルチェック」が進められているが、同委専門家チームでは19日にも「妥当」との結論を出す見通しだ。 「もんじゅ」は、およそ14年ぶりの運転再開に向け、設備面、安全管理面で、国のお墨付きを獲得する格好となるが、地元の福井県知事は、原子力安全・保安院で現在、評価が進められている耐震安全性確認も運転再開の条件としていることから、「もんじゅ」が再開までにこぎつくには今しばらくかかりそうだ。 原子力機構は、07年12月のナトリウム漏えい事故を踏まえ、安全性総点検報告を5回にわたり国に提出してきた。昨年11月にまとめられた第5回安全性総点検報告で、機構は、08年に発生したナトリウム漏えい検出器の不具合、国による特別な保安検査での指摘事項に対する対応状況も含めたこれまで14年間の改善活動を総括した上、理事長による現地での臨時マネジメントレビュー結果を示し、「現場が試運転を再開できる状況に至っている」と結論付けている。 これに対し、経産省は、去る10日の専門家会合で、「設備健全性が確認されたことにより、原子力機構は、試運転再開に当たって、安全確保を十分行い得る体制をなっている」との結論を示した。 安全委員会の調査プロジェクトチームは16日の会合で、この安全性評価を概ね妥当としており、19日にも同チームとしての最終見解がまとまる見通しだ。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |