Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
「議論をきちんと」 茨城県知事 東海村長の廃炉発言で橋本昌・茨城県知事は18日、東海村の村上達也村長が国に対し日本原子力発電・東海第二発電所の廃炉に言及したことに関して、今後の日本のエネルギー確保に向け、「しっかりした方向性を出すのがまず第一」と述べ、経済面への影響も検討した上で、「原子力の扱いについてきちんと議論していくことが必要」との考えを示した。県庁内の会見で記者団の質問に回答したもの。 知事は、これに先立って行った村上村長との会談で、現段階、電力会社再編などの議論は原子力事故の責任上、時期尚早とし、まずは、住民の健康や被災地の農産物への影響等、「当面の対応を先にするのが第一」であることを強調した。 また、東海第二原子力発電所については、国で進められているエネルギー政策の見直しも見据えながら、再起動の要請を受けた場合、他の発電所で見込まれる「国の意向と地元の意向のすり合わせ」も参考にしたいと述べた。 橋本知事は去る5日の会見でも、日本労働組合総連合会会長による「脱原発」の見解に関し、産業空洞化、雇用への悪影響を懸念する発言をしている。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |