Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
震災影響など踏まえ見直し エネ白書閣議決定 原子力依存引き下げへ政府は10月28日、10年度エネルギー白書を閣議決定した。エネルギー需給に関して、今回は、東日本大震災により生じた課題を第一に取り上げ、特に、原子力事故や電力供給の混乱を踏まえた今後のエネルギー政策検討の方向性として、白紙からの計画見直しのもと、「原子力発電については、中長期的に依存度を可能な限り引き下げていく」ことが明記された。 今回白書では、3月の大震災によるエネルギー需給を巡る事象全般を振り返り、「国内観測史上最大規模の地震、大規模な津波を伴い未曾有の大災害」に、福島の原子力事故も加わり、全国規模での電力需給対策の必要性が生じた状況をデータ等で示した。さらに、原子力発電の安全確保・再稼働、東西日本の電力融通、産業への影響など、電力、ガス、石油・LPGの各供給体制で明らかになった課題をあげた。 一方で、中国を始め新興国を中心とするエネルギー需要増などから、「世界はその歩みを止めていない」などと、国際エネルギー市場を巡る近年の潮流、主要国の政策動向を述べた上で、「東日本大震災はエネルギー安定確保の問題等を世界的課題とした」との認識も示している。その上で、白書では、原子力安全に対する国民の信頼失墜、エネルギーシステムの脆弱性を踏まえ、現行のエネルギー基本計画を白紙から見直し、来夏を目処に新しい戦略・計画を打ち出すとの方向性を示した。 |
お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |