Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
【2013年の原子力界の主な動き】▽福島第一原子力発電所事故炉からの汚染水の海洋流出が問題に。海外からも懸念が。政府挙げて、根本的解決を図るべく重層対策強化へ。 ▽エネルギー政策が集中議論、原子力「重要なベース電源」との位置付け。最終処分問題も「国が前面に立って」推進。 ▽新規制基準が施行。電力からの申請受け、計14基が適合性確認の審査中(12月18日現在)。 ▽規制委による敷地内破砕帯調査。敦賀2号原子炉建屋直下に「活断層」の判断。継続審議へ。 ▽関西電力大飯3、4号機が定検入りし、国内稼働原子力発電、再びゼロに。 ▽安倍首相中東訪問で、UAE、トルコとの原子力協定が署名される。サウジとも協議開始へ。 ▽「国際廃炉研究開発機構」が設立。 ▽政府、除染廃棄物の中間貯蔵施設受入れを福島県に要請。 ▽米国で30年ぶりのコンクリート打設がV.C.サマー2、3号機、ボーグル3、4号機で実施。 ▽英国政府、ヒンクリーポイントC建設計画に初の開発合意書を発給し、発電電力の買取価格でEDFグループと合意。 ▽ヨルダンの原子力導入計画で露製PWRの導入が決定。 ▽ベラルーシの原子力導入計画で露製の初号機が本格着工。 ▽独政府、最終処分場計画でゴアレーベン立地を白紙撤回。 ▽米控訴裁がユッカ計画で規制委に審査の再開を命令。 お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |