Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
ロードマップ取りまとめ 原子力安全向上WG 今後の取組を整理原子力の自主的な安全性向上のあり方を検討する経済産業省のワーキンググループは25日、電気事業者、メーカー、政府、学会による今後、取り組むべき課題を、ロードマップとして整理した。 ロードマップは、昨夏から行われたWGによるこれまでの議論を踏まえ、「リスクマネジメント向上」、「PRAの適切な実施」、「パブリック・リレーションの改善」、「事業者による自主規制を通じた運転管理の向上」、「メーカーの役割」、「研究開発の機動的・効率的な実施」、「最新の海外の知見の迅速な取入れ、日本の取組の海外発信」の各項目にポイントを網羅しており、3月に取りまとめられる提言書の骨子となる。 これに対し、産業界も含めたWG出席者からは、福島発電所事故の教訓を踏まえ、シビアアクシデントへの対応訓練の必要を指摘する発言や、リスクマネジメントの人的基盤として、システム全体を見通せる人材育成の必要を求める意見もあった。 また、パブリック・リレーションに関連し、情報の透明性、信頼の回復への取組を拡充すべきといった意見や、20、21日に行われた日米PRAラウンドテーブルへの出席者からは、米国における成功事例として、メンテナンス分野の取組をあげた上で、メーカーの役割に期待する声もあった。 お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |