Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
エネ省が廃棄物基金の徴収停止 米国米原子力エネルギー協会(NEI)の15日付け発表によると、米エネルギー省(DOE)は国内の原子力発電事業者に対し「16日から販売電力1kWh当たり0.1セントの放射性廃棄物基金(NWF)徴収を停止する」と通達した。 昨年11月に米コロンビア特別区の連邦巡回控訴裁判所が法定公益法人協会(NARUC)とNEIの訴えを認め、NWF積立金の徴収停止をDOEに命じたのを受けたもの。オバマ政権が2009年にネバダ州ユッカマウンテンにおける使用済み燃料最終処分場建設計画の打ち切りを決めた後、代替処分場計画が浮上しないまま続けられてきた費用の徴収がようやく停止される。 DOEは1982年放射性廃棄物法に従って、年間7億5000万ドルという処分費用を原子力の販売電力から徴収する一方、事業者が原発敷地内で保管する使用済み燃料の引き取りを98年1月までに開始することになっていた。控訴裁判決では、DOE長官が現在の廃棄物法を遵守するか、議会が代替計画を法制化するまでの期間、NWFへの払込みをゼロにする提案を議会に提出するよう指示。これにともない、DOEは今年1月、徴収ゼロとする提案書を議会に送付していた。 NEIは今回、長期にわたる使用済み燃料管理のために持続性のあるプログラムの策定を議会と政権に改めて要請。権限を有する専任組織の設立やプログラムを効果的・効率的に実行するための資金調達も求めている。 お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |