スロベニアの低・中レベル処分場計画 政府が投資プログラム承認

スロベニア政府は9日、隣国クロアチアと50%ずつ所有するクルスコ原子力発電所(PWR、72.7万kW)からの低・中レベル放射性廃棄物(LILW)埋設処分場について、建設計画に対する投資プログラムを承認した。建設許可はプロジェクトの実施主体である放射性廃棄物管理機関(ARAO)が2017年までに取得し、19年まで2年間の建設作業を経て20年には試験操業にこぎ着ける方針。処分場により同原発の長期的な操業に必要な条件を整え、国の発電システムの十分性と信頼性改善を図る考えだ。

これはインフラ・国土計画省のS.オメルゼル大臣が明らかにしたもので、医療用、研究用、および工業用の放射性同位元素利用に伴うLILWのほかに、クルスコ原発から出るLILWの半分を埋設する施設の用地取得から建設、操業、廃止措置まで含めて、総コストを1億5751万ユーロ(約218億円)と計算。残りのLILW処分に責任を有するクロアチアが参加した場合は1億7800万ユーロとなるが、両国で8900万ユーロずつ均等負担することになるため、双方にとって最も経済的な選択肢になるとしている。

この投資額はクロアチアの参加意志とは関係なく、全体の80.72%をクルスコ原発の廃止措置基金から賄う方針で、残りの19.28%は政府予算からの拠出。この比率は、全LILWに占める同原発からの排出分割合に合わせたものだ。

LILW処分場の建設はスロベニアの国土開発戦略で義務付けられているほか、電離放射線防護・原子力安全法にも定められており、建設サイトについては2004年11月に選定プロセスを正式に開始。地元住民を交えた議論を経て、09年の政令によりクルスコ原発サイトに近接するビルビナ地区に決定した。

クルスコ原発はスロベニア唯一の原子力発電施設であり、クロアチアとの国境に近いサバ川沿いに立地。両国の事業者がウェスチングハウス(WH)社に共同で発注・建設しており、1983年の運転開始以降、発電電力も両国に半分ずつ供給されている。


お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで