Copyright (C) JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC. (JAIF)
ここに掲載されている記事や写真などの無断転載はご遠慮ください。
トカマク建屋補強完了へ ITER理事会 遅延の機器は回復努力中文部科学省は22日の原子力委員会で、第14回ITER理事会の結果について報告した。同理事会は6月18日から19日まで、フランスのITER機構本部で開催され、日本、欧州連合(EU)、米国、ロシア、中国、韓国、インドの各極からそれぞれの代表が出席した。 ITER機構は2014年3月末現在、全職員数515名で、うち専門職員が320名、支援職員195名となっている。 クライオスタットの現地作業建屋が4月に完成した。またトカマク建屋の基礎部への鉄筋補強がほぼ完了し、近日中にコンクリート打設が開始される見込みとなっている。さらに2014年中に開始される主要機器のサイト到着に向け、1万平方mの保管倉庫を整備中である。 現在遅延の大きいトカマク建屋や真空容器などの機器については、優先してさらなる遅延回復の努力を行うようITER機構及び参加極に指示し、継続的に状況を確認することとした。 次回の第15回ITER理事会は11月19日から20日まで、ITER機構本部で開催することに決定した。 お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで |