インドネシアと協力へ 原子力機構高温ガス炉 国際標準化も視野

日本原子力研究開発機構は4日、インドネシア原子力庁(BATAN)と、高温ガス炉の研究開発に関する協力文書を締結した。

インドネシアでは、電力安定供給のため、原子力の導入計画を進めており、6月にBATANがまとめた展望によると、ジャワ島、マドゥラ島、バリ島には2000MW規模の原子力発電所、鉱物資源が豊富なスマトラ島、カリマンタン島、スラウェシ島、その他離島には、発電および熱源としての産業利用を目的とした100MW規模の小型高温ガス炉を導入する計画が示されている。BATANでは、これに向け、20年の運転開始を目指して、熱出力10〜30MWの高温ガス炉の試験・実証炉建設計画を進めており、研究開発に実績のある原子力機構に協力を要請した。

原子力機構は今後、BATANが導入を計画する高温ガス炉の研究開発活動をレビューし、高温工学試験研究炉「HTTR」の設計研究を通して得られた知見を活用しながら協力を行うとともに、わが国の高温ガス炉技術の国際標準化も図っていくこととしている。

エネルギー基本計画では、高温ガス炉の技術開発を、国際協力で進める方針が示されている。


お問い合わせは、政策・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで