中国37基目の商業炉、福清4号機が初併入

©CNNC
同発電所ではまた、Ⅱ期工事にあたる5、6号機の建設工事も順調に進展中で、2021年までに営業運転を開始する見通し。両機とも中国が知的財産権を保有する輸出用の第3世代設計「華龍一号」を採用しており、設計にはこれまでの建設経験から教訓を取り入れ、25項目の大規模な技術的改善を施した。具体的には、先進的な燃料機器や中央制御室、デジタル式の計測制御(I&C)系、可燃性ガス濃度制御システム、格納容器圧力逃しシステムなどを採用。福島第一原子力発電所事故後は特に、国家要件に準じて激甚災害を本格的に考慮するとともに、14項目について安全性を改善したと強調している。