第58回原産年次大会参加登録締め切り(4月3日)

当協会が開催する4月8日(火)~9日(水)に開催する第58回原産年次大会の締め切りが迫っておりますので、再度ご案内させていただきます。
ご参加には事前登録が必要となりますので、ご参加をご希望される方でお申込みがお済でない方はウェブサイトよりお申込みください。
第58回大会は、原子力利用のさらなる加速のため、第7次エネルギー基本計画のもとでの実効性ある事業環境整備の必要性を念頭に、原子力産業界が抱える課題解決の鍵を握る新規建設の実現に向け、資金調達・投資回収スキーム、サプライチェーン、人材確保・育成などに対する産業界の取り組みと課題解決の方向性について議論します。また、福島の地元関係者の復興努力を共有するとともに、将来を担う若手世代と原子力産業の未来を展望する機会とします。
第58回大会では、日本経済団体連合会の十倉雅和会長をはじめ、米原子力エネルギー協会のジョン・コーテック副理事長など、原子力分野に限らず国内外の幅広い分野からの登壇が予定されています。
また、旧名称のスリーマイル島原子力発電所(現クレイン・クリーン・エネルギー・センター)1号機を再稼働し、マイクロソフト社へ供給する契約を発表した米国のコンステレーション社の方々から高まる電力需要について、供給側および需要側の観点から安定した脱炭素電源である原子力発電の重要性を語っていただく予定です。
≪第58回原産年次大会登壇者≫

(一社)日本経済団体連合会
会長

米原子力エネルギー協会
副理事長

コンステレーション社
燃料設計エンジニア・
クリーンエネルギー推進担当

マイクロソフト社
原子力技術部長
〇開催日時:2025年4月8日(火)~9日(水)
〇開催方法:東京国際フォーラム ホールB7(オンライン配信併用)
配信形式:Zoomウェビナー(日英同時通訳)
〇プログラムおよび参加登録:以下の専用ウェブサイトをご覧ください。
https://www.jaif.or.jp/58th-annual/
*プログラムは随時更新いたします。
*参加登録締切日:2025年4月3日(木)
〇参加費(会場・オンライン):会員:60,000円(税込66,000円)/会員外:120,000円(税込132,000)
〇発表資料他:ご参加登録いただいた方は、マイページにて発表資料をダウンロードいただけます。
また、事前に登壇者に対して年次大会でお聞きしたいご質問をお送りいただけます。
なお、時間に限りがあるため全てのご質問にご回答することは保証しかねますことをご了承ください。
〇お問合せ先:日本原子力産業協会 国際部
TEL 03-6256-9313
E-mail:58th-annual@jaif.or.jp
お問い合わせ先:国際部 TEL:03-6256-9313(直通)