第8回原子炉システム水化学国際会議・放射線化学ワークショップ
参加欧州調査団 編成・派遣のご案内
top

「原子炉システム水化学国際会議」(2000年10月22日〜26日 於:英国ボーンマス)および放射線科学ワークショップ(2000年10月27日 於:英国ドーチェスター)に参加するとともに、欧州各国の原子炉水化学管理に関する研究開発ならびに技術関連施設、原子力発電所などを訪問し、関係者との意見交換を行い、本分野におけるわが国の対応に資する。

派遣期間:平成12年10月21日(土)〜11月5日(日) 16日間

団長:石榑 顕吉 埼玉工業大学教授(東京大学名誉教授)

訪問機関等:

・「原子炉システム水化学国際会議」参加 (英:ボーンマス)
・「放射線化学ワークショップ」参加 (英:ドーチェスター)
・ビブリスB原子力発電所 (独:ビブリス)br>・チェコ原子力研究所 (チェコ:プラハ)
・ミューレベルグ原子力発電所 (スイス:ミューレベルグ)
・ドール2原子力発電所 (ベルギー:ドール)

募集人員:約20名 募集は終了しました。

参加費概算:約90万円

(航空機ビジネスクラスご利用の場合、約37万円追加となります)
(6月9日現在の航空運賃に基づき、15名以上の団体を標準として概算いたしております)
原子炉システム水化学国際会議参加登録料英国原子力学会会員 671ポンド/非会員 737.50ポンド)*詳しくは事務局までお問合せください。

日程:日程表

お問合せ・お申込み先:

(社)日本原子力産業会議〒105-8605 東京都港区新橋1-1-13 東新ビル6階
TEL 03-3508-7931 FAX 03-3508-2094

Copyright (C) 2000 JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM, INC.(JAIF) All rights Reserved.