2001年1999年

[プレスリリース関連]
[12/20]第41回原子力産業実態調査報告
[12/12]基盤強化委員会・人材問題小委員会の設置について
[12/12]基盤強化委員会の設置について
[11/27]第34回原産年次大会準備委員会設置について
[11/27]国際熱核融合実験炉 (ITER) 計画活動の現況と建設サイトについて
[11/27]ベトナム原子力発電導入計画に対する協力について
[10]COP6 と原産の活動
[ 9/ 5]第7回日仏原子力専門家会合:共同声明
[ 8/10]平成13年度原子力関係政府予算編成・施策に対する要望
[ 8/ 8]原子力の大都市での利用可能性についての調査
[ 6/16]ドイツ電力会社共同プレスリリース
[ 6/14]ドイツ連邦政府と電力会社の取り決め
[ 4/ 5]世界の原子力発電開発の動向 1998年次報告 第2部:アンケート調査
[ 4/ 5]世界の原子力発電開発の動向 1998年次報告 第1部
[ 3]原子炉熱利用に関する将来展開検討会 報告書

[その他]
[10]第8回原子炉システム水化学国際会議・放射線化学ワークショップ参加欧州調査団 編成・派遣
[10/25]第22回 日韓原子力産業セミナー開催案内
[10/25]第15回日台原子力安全セミナー開催案内
[10/ 3]第15回 日台原子力安全セミナー
[ 4/ 4]「第2種放射線取扱主任者講習会」開催案内
[ 4/ 4]「第1種放射線取扱主任者講習会」開催案内
[ 2/ 2]原子力関係者マネジメントセミナー (旧 事務系職員対象原子力セミナー)
[ 2/ 2]原産セミナー「核燃料サイクル等の現状と課題」
[ 1/ 3]事務所移転のお知らせ -アジア協力センター、原子力システム研究懇話会


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで