福島県がオリジナルの新品種米育成へ、高品質のトップブランド化を目指す

 福島県は9月19日、トップブランド米としての流通を見込む県オリジナルの新品種水稲の育成に取り組むことを発表した。2021年秋の本格デビューを目指し、福島県産米全体のイメージと価格をリードする高品質米として位置付けていく。

米の食感比較チャート図、近年粘りが強くもっちりした食感が好まれる傾向があるという(福島県発表資料より引用)

 福島県農林水産部によると、これまでに市場に出た県オリジナルの米としては、「天のつぶ」と「里山のつぶ」があるが、近年の消費傾向などを踏まえ、県農業総合センターで有望な新品種候補として、「福島40号」と「福島44号」の2系統を選抜したとしている。今後、年度内にも2系統の食味評価を行い、2019年度に奨励品種として1系統を選定した上、ブランド化戦略や栽培基準を決定し、プレデビューに向けて2020年度に先行栽培に入る計画だ。
 福島県産米の価格水準は14,676~15,400円(7月現在の60kg当たり2017年産米相対取引価格)だが、他道県では、「山形つや姫」、「北海道ゆめぴりか」など、10年程度をかけて開発した17,000円(同)を超す高級米が作られており贈答用としても出回っている。福島県では、新品種を2021年度の本格デビューから3年程度で、これらに遜色のない少量生産・高価格のブランド米として、県産米の頂点に定着させる考えだ。