もうひとつ先の私たちへ。-03富岡町のいま 未来へとつながれひろがれ富岡町

福島第一原子力発電所の事故に伴い全町避難中の富岡町では、2017年4月
の帰還開始を目指し、富岡駅周辺を中心にインフラの復旧や復興拠点の整備が
進められています。
商業施設
2016年11月
「富岡ショッピングプラザTom-とむ」の跡地に
複合商業施設
「さくらモールとみおか」の一部が先行オープン
しました。
工事前

いま

JR常磐線
楢葉町の竜田駅と
富岡駅の間では
2017年中の開通を
目指して
2016年6月から
除染や工事が
行われています。
工事前

いま

富岡駅前
津波被害を受けた
富岡駅前は
2017年3月に
駅前広場が
完成する予定です。
津波被害のようす

いま

災害公営住宅
2017年4月から
入居を開始できるよう
災害公営住宅の建設も
進んでいます。
建設前

いま

富岡漁港
富岡漁港では
県の事業による
海岸堤防工事が
行われています。
2019年3月に
完成の予定です。
工事前

いま

photo: 富岡町提供
text: 加藤芽久美