東京電力 技術課題見極め段階的に 燃料取出し作業案提示

2011年9月8日

武井一浩・東京電力原子燃料サイクル部長は、8月31日に開催された第2回東京電力福島第一原子力発電所における中長期措置検討専門部会で、福島第一発電所1〜4号機におけるプール並びに炉心からの燃料取出し作業イメージについて説明した。


プール内燃料取出しについては、まず、大型クレーンや重機を用いて原子炉建屋上部のガレキを撤去し、原子炉建屋を覆うカバー(又はコンテナ)を設置してプール燃料取出しに必要な天井クレーン、燃料交換機を設置する。次にプールから取り出した燃料を共用プールに移送するため、既存のキャスク技術を用いてキャスク・収納缶等を設計・製造する。共用プール内に既に貯蔵中の燃料を順次搬出して、空きスペースを確保し、受入に必要な隔壁、洗浄・検査設備、破損燃料用ラックを設置する。そして燃料の健全性を確認し、破損燃料は収納缶に収納した上で輸送容器に装荷し、搬出する。