原子力小委 米国産業にも重要 米DOE高官 原子力投資の継続
総合資源エネルギー調査会の原子力小委員会(委員長=安井至・製品評価技術基盤機構理事長)は11日、元米国エネルギー省副長官のウィリアム・マーチン氏と、国会事故調査委員会の委員長を務めた黒川清氏(東京大学名誉教授)を招きヒアリングを行った。
中曽根・レーガン外交の頃から日米エネルギー協力に係ってきたマーチン氏は、原子力が堅調に稼働し、石炭やLNGを欧州・アジアに輸出している米国とは逆に、1次エネルギーに占める原子力の比率、エネルギー自給率ともに、近年急降下している日本の現状を対比し、中東産原油の動向など、世界のエネルギー情勢の変化も踏まえ、供給源を多様化する必要を日本に対し訴えかけた。また同氏は、今後の電力自由化に向けた原子力のあり方、使用済み燃料管理、再処理の重要性にも言及し、引き続き、日本が原子力技術に投資していくことが、米国原子力産業にとっても重要なことを述べた。
<後略>