メディアによる掲載情報 2016年度
原産協会関連のメディア掲載状況 (平成28年度: 2016年4月~2017年3月)
2017年3月31日現在
2017年3月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
3月17日 (金) | 電気新聞 | 「就活の視野を広げて 大阪で原子力企業説明会」 | 原子力産業セミナー2018 |
3月11日 (土) | The Japan Times |
「Fukushima fallout turns off grads from nuclear energy jobs」 原産セミナーに関して高橋理事長・人材育成部 木藤総括課長のコメントを紹介 |
原子力産業セミナー2018 |
3月7日 (火) | 電気新聞 | 「エネ教育はいま 次世代エネルギーワークショップ」 | 次世代エネルギーワークショップ |
3月7日 (火) | TOKYO FM ニュース番組 「TIME LINE」 |
特集「人材枯渇にあえぐ原子力業界。事態打開の策はあるのか?」に 人材育成部 喜多部長が出演 |
原子力産業セミナー2018 |
3月7日 (火) | 電気新聞 | 「都内で原子力関連産業就職説明会 学生の関心、大幅回復」 | 原子力産業セミナー2018 |
3月4日 (土) | 共同ニュース 東京新聞 河北新報 中日新聞 他 (ウェブサイト) |
「原子力関連企業が就職説明会 廃炉、研究の人材確保へ」 | 原子力産業セミナー2018 |
2017年2月
2月27日(月)フジサンケイ
ビジネスアイ「原子力人材 枯渇の危機 来月に東西で合同企業説明会」原子力産業セミナー2018
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
2月24日(金) | 電気新聞 | 「東芝の再生と貢献強く期待 原産協会・高橋理事長」 | プレスブリーフィング |
2月22日(水) | 日経電子版 | 「逆風の原発関連企業、人材集めに汗 来月就職セミナー」 | 原子力産業セミナー2018 |
2月21日号 | 雑誌「財界」 | ずいひつ「廃炉に向けた若い世代の理解と挑戦を」 理事長メッセージを軸とした随筆を掲載 |
理事長メッセージ |
2月4日 (土) | 日本経済新聞 | 「仏アレバ、笑顔なき増資」 世界で建設中の原子力発電所数のデータを紹介 |
「世界の原子力発電開発の動向」データ |
2017年1月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
1月11日 (水) | 電気新聞 | 「原産協会新年の集い 再稼働本格化の年に」 | 2017原子力新年の集い |
2016年12月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
12月24日 (日) | 産経ニュースサイト | 「【原発最前線】原発推進国の中韓、お寒い地震対策」 中国・韓国の原子力発電所の稼働状況を紹介 |
「世界の原子力発電開発の動向」・「最近の原子力国際動向」データ |
12月21日 (水) | 日経産業新聞 | 「よくわかる 動かぬ原発➄」 2015年度の原子力関係産業の従事者数を紹介 |
「原子力発電に係る産業動向調査2016」データ |
12月20日 (火) | 日経産業新聞 | 「よくわかる 動かぬ原発⓸」 世界の原発導入状況のデータを引用 |
「世界の原子力発電開発の動向」データ |
12月18日 (日) | 福井新聞 | 「核ごみ議論 学生熱く 30人、最終処分考える」 高レベル放射性廃棄物のグループ討論型勉強会にて、原産協会が地層処分の方法や海外の状況を紹介 |
「高レベル放射性廃棄物(HLW)の処分問題を考えるinふくい」 (福井大学主催) |
12月18日 (日) | 中日新聞 (福井中日版) |
「高レベル放射性廃棄物 最終処分 学生考える」 高レベル放射性廃棄物のグループ討論型勉強会にて、原産協会が海外や国内の状況を紹介 |
「高レベル放射性廃棄物(HLW)の処分問題を考えるinふくい」 (福井大学主催) |
12月18日 (日) | 日刊県民福井 | 「放射性廃棄物 課題学ぶ 県内3大学 最終処分巡り討論」 高レベル放射性廃棄物のグループ討論型勉強会にて、原産協会が海外や国内の状況を紹介 |
「高レベル放射性廃棄物(HLW)の処分問題を考えるinふくい」 (福井大学主催) |
12月17日 (土) | NHK福井放送局 「ニュースザウルス ふくい」 |
「『核のゴミ』学生が考える」 高レベル放射性廃棄物のグループ討論型勉強会にて、原産協会が海外の事例を紹介 |
「高レベル放射性廃棄物(HLW)の処分問題を考えるinふくい」 (福井大学主催) |
12月17日 (土) | 朝日新聞デジタル | 「高校生、原子力産業で就業体験 東海村」 原子力産業セミナー参加者数の紹介 |
原子力産業セミナー |
12月13日 (火) | 日経産業新聞 | コラム眼光紙背「原産協会の引っ越し」 | プレスブリーフィング |
2016年11月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
11月29日(火) | 産経新聞 | 「原発3社 海外事業停滞」 世界で建設中・計画中の原子力発電所数のデータを引用 |
「世界の原子力発電開発の動向」データ |
11月24日(木) | 日本経済新聞 | 「ベトナム原発中止 日本勢打撃 新興国開拓に暗雲」 高橋理事長のコメント・産業動向調査の結果を引用 |
・プレスブリーフィング ・原子力発電に係る産業動向調査2016 |
11月18日(金) | 電気新聞 | 「電気事業者原子力支出 5年ぶり2兆円超え」 | 原子力発電に係る産業動向調査2016 |
11月14日(月) | 電気新聞 | 「印と原子力協定締結」 日印原子力協力協定に関する高橋理事長のメッセージ(11/11発表)を紹介 |
理事長メッセージ |
2016年10月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
10月24日(月) | 電気新聞 | 「新設へ、日本との関係強化」 英国原子力産業協会(NIA)政策室長 ピーター・ハスラム氏インタビュー |
NIAとの協力覚書の締結 |
10月20日(木) | 電気新聞 | 「原産協など島根原子力で『スタディツアー』学生同士での意見交換好評 エネ問題への理解深め」 | スタディツアー |
10月19日(水) | 電気新聞 | コラム「焦点」にて、放射線教育に関する高橋理事長のコメントを紹介 | プレスブリーフィング |
10月14日(金) | 電気新聞 | 「原子炉メーカー再編『簡単でない』 原産協会理事長が会見」 | プレスブリーフィング |
10月7日(金) | 電気新聞 | 「高速炉開発会議 成果活用、具体化へ」 原型炉について高橋理事長のコメントを引用 |
プレスブリーフィング |
2016年9月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
9月15日(木) | 電気新聞 | 「もんじゅ 技術維持は『大切』 原産理事長が定例会見」 | プレスブリーフィング |
9月14日(水) | 日本経済新聞 | 「もんじゅ 存続厳しく」 高橋理事長のコメントを紹介 |
高橋理事長コメント |
9月6日(火) | 電気新聞 | 「県の新拠点活用を期待 青森でシンポ 人材育成テーマに」 人材育成について原産協会からも講演を行ったことを紹介 |
原子力人材育成の将来を考えるシンポジウム |
2016年8月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
8月22日(月) | 日本経済新聞 | 「どうする原発のごみ(中) 低レベル廃棄物の処分場」 服部特任フェローのコメントを紹介 |
服部特任フェローコメント |
8月10日(水) | 電気新聞 | 「原子力人材育成テーマにシンポ」 高橋理事長・喜多人材育成部長の登壇予定を紹介 |
原子力人材育成の将来を考えるシンポジウム |
2016年7月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
7月27日(水) | 日経産業新聞 | 「原子力規制担う人材育成 限られた人材奪い合い」 原産セミナー来場者数の紹介 |
原子力産業セミナー |
7月27日(水) | 電気新聞 | コラム「焦点」にて、幹細胞研究に関する高橋理事長のコメントを紹介 | プレスブリーフィング |
7月26日(火) | 電気新聞 | 「発がんリスク解明に期待 原子力業会 動向に注目」 | プレスブリーフィング |
7月22日(金) | 電気新聞 | 「鹿児島知事『川内停止』公約 安全対策の説明を」 | プレスブリーフィング |
7月12日(火) | 電気新聞 | 「日・スペイン 両原産協会が協力覚書」 | スペイン原産協会との協力覚書締結 |
7月12日(火) | 電気新聞 | 「原子力人材 リーダー育成に一役」 | 原子力エネルギーマネジメントスクール |
2016年6月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
6月29日(水) | 新潟日報 | 特集「原発は必要か ~ 『神話』排し現実直視を」 | 高橋理事長インタビュー |
6月29日(水) | 電気新聞 | コラム「焦点」にて、原産協会60周年について紹介 | 今井会長コメント 原産協会創立60周年 |
6月24日(金) | 電気新聞 | 「原産理事長会見 安全への考え、説明を」 | プレスブリーフィング |
6月23日(木) | 電気新聞 | 「原産協会 定時社員総会 原子力再生へ一致団結」 | 2016年度原産協会定時社員総会 |
6月21日(火) | 読売新聞 | 「原発 運転延長に道筋 高浜1、2号機」 | 高橋理事長コメント |
6月18日(土) | 新潟日報 | シリーズ「依存せぬ道は-原発は必要か」 最終回にて高橋理事長のコメント掲載 |
高橋理事長コメント |
6月15日(水) | 電気新聞 | コラム「焦点」にて、原産新聞サイト掲載の元ウクライナ大使・坂田東一さんのコラム 「『世界の原子力安全のためのチェルノブイリの遺産』国際フォーラムに参加して」紹介 |
原子力産業新聞 |
6月9日(木) | 毎日新聞 | 「東芝原発 新興国に活路 インドで『受注』 新設計画が集中」 | 「世界の原子力発電開発の動向」データ |
6月3日(金) | ロシア通信社 「Sputnik」 ウェブサイト |
「原子力産業分野における日露協力の見通し:JAIFの服部拓也元理事長へのインタビュー」 | 服部特任フェローインタビュー |
6月1日(水) | ロシア通信社 「Sputnik」 ウェブサイト |
国際フォーラム 「アトムエクスポ2016」 バックエンド分野における露日協力の将来性について服部拓也氏が報告 |
服部特任フェローコメント |
2016年5月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
5月30日(月) | 電気新聞 | 「『もんじゅ』運営主体 電力業界、引受け困難 原産理事長が会見」 | プレスブリーフィング |
5月30日(月) | 電気新聞 | 「もんじゅ 管理体制 現場に配慮を」 | 高橋理事長コメント |
5月26日(木) | NHK | NHK福井放送局 県域放送「ニュースザウルスふくい」 原子力防災シリーズ | 「世界の原子力発電開発の動向」データ |
5月10日(火) | 日経電子版・ 日経産業新聞 |
「欧州電力関係者が明かす ドイツ再生エネ政策の現実」 ヴォルフガング・デンク氏へのインタビュー(原産年次大会のため来日) |
第49回原産年次大会 |
5月9日(月) | 電気新聞 | 「京大、近大研究炉 政府支援、強化が必要 原産理事長 設備更新見据え見解」 | プレスブリーフィング |
5月2日(月) | 日経産業新聞 | 「日本の電力自由化、米専門家に聞く」 エドワード・キー氏へのインタビュー(原産年次大会参加のため来日) |
第49回原産年次大会 |
2016年4月
掲載日 | 媒体 | 内容 | |
---|---|---|---|
見出し等 | 対象 | ||
4月28日(木) | 週刊「エネルギーと 環境 No.2379」 |
「16年原産大会で『再エネ+原発』の活用指摘相次ぐ」 | 第49回原産年次大会 |
4月15日(金) | 電気新聞 | コラム「焦点」にて、笹川平和財団 田中伸男理事長の紹介 | 第49回原産年次大会 |
4月14日(木) | 電気新聞 | 「食品分野への放射線利用 冊子改訂し理解促進」 | 冊子「放射線が”食品の衛生や保存の役に立つ”って知ってる?」 |
4月14日(木) | 電気新聞 | 「海外専門家2氏に聞く 『廃炉分野で技術革新を』 『女性層、対話の場に』」 原産年次大会のため来日したスレイバウ氏、ゴーガン氏へのインタビュー |
第49回原産年次大会 |
4月14日(木) | 電気新聞 | 「原産年次大会閉幕 専門家がパネル討論 原子力、新たな価値考察」 | 第49回原産年次大会 |
4月13日(水) | 福島民友 (みんゆうNet) |
「福島県の復興議論 東京で原子力産業協会の年次大会」 | 第49回原産年次大会 |
4月13日(水) | 電気新聞 | 「原子力の価値 共有を 原産年次大会が開幕 将来の役割議論」 | 第49回原産年次大会 |
4月13日(水) | 産経新聞 | 「原発『今が正念場』原産年次大会始まる」 | 第49回原産年次大会 |
4月13日(水) | フジサンケイ ビジネスアイ |
「『第49回原産年次大会』スタート 再稼働『今が大きな正念場』」 | 第49回原産年次大会 |
お問い合わせ先:企画部 TEL:03-6256-9316(直通)