2004年2002年

[プレスリリース関連]
[12]MIT報告書に対するコメント
[9]「エネルギー基本計画」案に対する見解
[9]平成15/16年度「原子動力研究会 (原動研)」会員募集について
[4]世界の原子開発の動向 2002年次報告
[5]原子力関係企業、諸団体における夏季に向けた節電への協力について−西澤 原産会長談話
[2]「もんじゅ控訴審判決について」の声明
[4]第36回原産年次大会開催案内
[4]第36回原産年次大会−「市民の意見交換の夕べ in 敦賀」
[4]第36回原産年次大会−「市民の皆様からの質問に答える会 in 福井」
[1]安全な「食」へ放射線利用

[その他]
[12]核不拡散と保障措置に関するワークショップ開催案内
[11]第10回日仏原子力専門家会合 (N-20)
[11]第18回日台原子力安全セミナー開催について
[11]「アイソトープ・放射線利用フォーラム (FRRA)」開催案内
[11]FBR国際ワークショップ〜地球的展望での原子力の役割及び高速増殖炉(FBR)の意義〜
[10]「原子力技術の維持・継承を考える」−将来の発展を確かにするために−日本原子力産業会議・エネルギー総合工学研究所共催 合同報告会について
[9][Report]インドネシア原子力工科大学の創設について
[9]第25回日韓原子力産業セミナー (ソウル開催) 原産代表団への参加募集について
[9]米国原子力エネルギー協会 (NEI)/原産セミナー概要報告
[8]NEI/原産セミナー「運転実績の大幅改善と規制改革に向けたイニシアティブ −米国原子力産業界に学ぶ」
[7]ロシア原子力潜水艦と海洋放射性汚染に関する説明会のご案内
[6]第52回通常総会について
[3]「放射線取扱主任者講習会(第2種、第1種*)」開催のご案内
[4]「原子力関係者マネージメントセミナー」開催のご案内
[1]国際シンポジウム「持続可能な発展のために原子力にできること」開催案内


お問い合わせは、情報・コミュニケーション部(03-6812-7103)まで