[原子力産業新聞] 2007年4月5日 (第2374号)

勝俣電事連会長が甘利経産相に 発電設備総点検結果を報告 「安全文化構築に活かす」  再発防止策構築が正念場

日本原燃 アレバとも組み参加へ 米国GNEPに積極対応

5月にもワシントンで会合 経産相が表明

日本原燃 カスケード試験を開始 新型遠心機を組立て

07年度電力供給計画まとまる エネ庁 16年度の原子力比率41%へ

北陸電力07年度計画 志賀の供給はゼロで策定

電源開発 大間着工を今年8月に延期

学校教育法に技術教育を 産業技術教育学会と原産協会が要望

安全委 年次計画を総合評価

文科省作業部会 ITERで報告書 優位性と連携の両立を

原子力の不適切事案は97件 北海道、四国、九州は事案無し

保安院が安全委に報告 総点検結果

学会が志賀の報告会 北陸電力、中間領域モニタなど示す

世界の原子力発電開発の動向 原産協会調査 運転中の合計出力が過去最高

NRC、2件目のESPを発給 エンタジー社 グランドガルフ・サイト

英国 北海油田が減産 石油の純輸入国に転落

フィンランド 2電力会社が 新設に向け環境影響評価に着手

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 「原子力国際化時代」本番 産業と市場の変革が劇的進展

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 「原子力国際化時代」本番 産業と市場の変革が劇的進展(続き)

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 「原子力国際化時代」本番 産業と市場の変革が劇的進展(続き)

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 4月に「日米原子力行動計画」 日米政策協力を軸足に

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 “日本主導”の課題は開発力 メーカー主役の次世代軽水炉が試金石

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 「日の丸原子力」は時代遅れ 国際再編“第2幕”の焦点は主導権保持

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 国際化展開と電力の役割 途上国協力に高いニーズ

【座談会】国際産業再編のうねり ─ 日本の国家戦略 21世紀、世界の中核を担う原子力 原子力立国時代の国・電力・メーカー“三すくみ”変じて“三本の矢”に

【わが国の原子力発電所運転速報】 年間総発電電力量3,000億kWh台へ 06年度の平均設備利用率は約70%


Copyright (C) 2007 JAPAN ATOMIC INDUSTRIAL FORUM,INC. All rights Reserved.